しつこい緑のモンスター
ちょっと目を離すと水槽のガラス面にびっしりと生えるコケ。(正式には藻)
以前に掃除編にてお伝えしたように、ピカピカの水槽を目指して毎日ガラス面を掃除する日々。
(以前の記事はコチラです。)「金魚の水槽 コケ対策 掃除編」
しかし、掃除だけでは徹底的に排除できず、とうとう最終手段であるお薬の力を借りてみることにしました。
ニューモンテ
「ニューモンテ」という日本動物薬品株式会社さんから発売されているお薬です。
- 強力
- アオコ、コケ枯らして除去
- 1錠で30〜80L
- 長期間予防
と、魅力的なことが書いてあります。
では早速使ってみましょう!
注意事項
注意事項として、
- 水草の植えていない水槽で使用すること
- 金魚が錠剤を食べないようにすること
とあります。
この商品、コケを除去=光合成を阻害して除去する。
という仕組みらしく水草の生えている水槽に使ってしまうと枯れてしまいます。
なので水草達を一時避難。
注意事項2つ目として、魚がそのまま錠剤を食べると死んでしまうそうです。
ですので、錠剤を濾過槽の中に入れる、もしくは1Lの水に1錠の割合で溶かしてから水槽に投入する。
という方法があります。
私はお水に溶かしてから入れてみることにしました。
60cm水槽なので1錠です。
途中経過
薬剤投入から3日。変化はありません。
でも、コケの発生の速度が抑えられた感じがします。
「効果が出るまで1週間以上かかる場合がある」との記載があるのでもう少し様子を見てみることに。
とうとうその時が来ました!
薬剤投入から7日、ついにその日が来ました。
ガラス面に張り付いていた緑コケが徐々に薄くなり、最後には完全になくなりました。
ここまで1週間。
1度も換水せず、もちろん掃除もしていません。
では、薬剤投入からコケが消え去るまでの様子をどうぞ!
薬剤投入前の水槽。ガラス面にびっしり緑コケが。
薬剤投入3日目。あまり変化は見られず。もう1錠たそうかとも思ったが、とりあえずこのまま様子を見ることに。
薬剤投入5日目。コケが激減している!あとちょっと!
薬剤投入7日目。とうとう完全に、コケを撃退! もちろん掃除は一切していない。
結論
今回、青文魚を飼育している水槽でのトライでした。
生体への影響はなく、コケだけをしっかり除去できたことに非常に満足です。
水もピカピカ透き通っているので、今は蒸発した分の水を少したす程度です。
ただ、隔離した水草を戻していいものかタイミングがわからず。。。
金魚と一緒に水草も入れている方は、その点だけが要注意です。
実験的に今日から水草を1本入れてみました。
私の予想からすると枯れる気がするのですが。。。
また実験の結果は後日お伝えいたします。